忍者ブログ
^」^<Go beyond
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今までを読んできたので、自分にはかなり新鮮な作品と感じました。

広告に大きく謳われているこれはツンデレ萌えですよ~な感じも、2,3巻以降からさっぱり抜けました。

キャラ萌え無い領域。自分の中では良作品決定です。


一見するとかなりスイーツ臭とオタク臭がするんですが(スイーツは違うか)

読んでみると中身は非常にシリアスです。

厨2病な描写もなく、すっきり読めます。

(展開させるためにわざとやっているものはありますが)

作者がアレなので、みんなが知ってるようなネタも出てきてユーモア度も高いです。



で、特に凄いのが心理描写

ラノベとは思えない程現実的でかつ強い表現がされています。

1,2巻はそうでもないですが、今のところ読んだ6巻の中ではそれ以降の3~6巻がその点では印象に残りました。

勘違いや裏切りやケンカ、良い方では友情や起死回生や伏線明かしなど、種類は多種多様でワンパターンでは無いので飽きません(1巻1巻の起承転結の構成は似てるので、その点では「またこれか~」というところもありますが・・・)

なので、逆にこういうのが嫌いな人は凄い嫌悪感を持つと思います、が、基本的にすっきり解決して終わるので最後には読んで損はしなかった感が出ると思います。



あと、特徴といえば整合感。「基本的に」1巻1巻で綺麗に終わるので後味が残らずすっきりします。

(何巻だか忘れましたが、次回に続く~な巻が一つありました。)

特に4巻はこの点では素晴らしかったです。最後に伏線明かし&まとめがあるんですが、これほど満足感が得られる終わり方はそうそう無いと思います。

で、整合感が特徴なんですが、6巻の最後は別です。7巻への伏線かもしくは自分が読みこぼしたのか、腑に落ちない所が1点ありました。しかもまとめラッシュでとりとめの付いていない感じが。





と、まあ長々と書いたんですが

要はラノベ好きなら読んでみてください。という事です。

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[78] [77] [76] [75] [74] [73] [72] [71
«  Back :   HOME   : Next  »
プロフィール
HN:
Nicrom
HP:
性別:
男性
職業:
しがない大学生
趣味:
ゲームとか音楽とか
自己紹介:
->MHF
2鯖 Nicrom
猟団"THE・WORLD-BAKETSU-"に所属
SAのおつまみにやってます。

->SA
木下ヤオ子@木下大サーカス

(SA環境&本人スペック)
マウスセンシ:14(ウィンドウズ:5)
クロスヘア:1か4
解像度:800*600
色数:16ビット
AR武器:AK47,UZI
SR武器:TRG
KD:1%

->Other
稀に曲をつくります

->blog[PAST]
Mar,2006~Jun,2007
Feb,2005~Jul,2006

Other diaries or blogs were DOKKA-ITTA

創作音楽(recently↑)

- DAWN(in dark)
PSG( ・ω・)

- ASOU
ムネオハウスへの葬送曲

またはmuzie
最新CM
[12/30 reizo]
[12/29 亀頭]
[12/27 亀頭]
[12/26 さぶろう]
[12/26 reizo]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新記事
忍者ブログ [PR]